健さんの
プラモコラム

その398
 HG ガフランの巻

 HG 1/144
 ovv−f ガフラン/バンダイ
 「機動戦士ガンダムAGE」に登場
2011年9月発売 税別初出価格1200円



 敵の正体が不明という状況でスタートしたガンダムAGE、試みとしては悪くない印象ですね。異星人の兵器かも、MSではないのかもという謎扱いで興味を引き(いずれも現時点では可能性の域)、同時に、ガンダム物の比較的スタンダードな初陣エピソードでありながら、政治的背景の話題をほぼ完全にカットする事に成功しています。主人公側だけで進行するドラマは、初めてガンダムシリーズに触れる子供にも、かなり分かりやすかったんじゃないでしょうか。



 所属を明かさない事で対処を難しくするためのデザインではないかとか、異星人説も意図的に流されたデマではないかとか考えると、従来のガンダム以上にシビアな政治の話に持って行く事も出来そうですし、今後のロボットSFでは国家間の物でない紛争を扱う事が多くなっていくのかな?とも思うんですが、個人的には、せっかくだから本当に異星人だったら面白いかな?なんて思っています。あー、海と陸の間にある異世界から来たのでもイイかな(笑)。



 すでにガンダム作品にはELSみたいな全く異質な物から、外宇宙に進出した地球人まで、いろんな外敵を用意出来る土壌が出来上がってますしね。こういうのは正体が分かるまでが一番楽しかったりするので、撮りだめせずリアルタイムで鑑賞し、背景が分からないまま自分のイメージでプラモを作ってしまうのが吉ではないかと思いますね。では、ぼちぼち本題に参りましょう。



 頭部は、スリット部分で上下貼り合わせになった顔パーツに、ヘルメットとアゴ基部を取り付け。さらにヘルメット後部には、C字形ヒンジで翼の様に展開する側頭部カバーを極小ボールジョイントで接続。アゴは、基部を左右からハサミ込んで取り付け、上下に開閉します。アンテナは上から差し込み。後ろは厚みを持たせてありますが、前に向かってすぼまる事でシャープに見せています。



 は、内蔵ポリキャップで前後スイングする首本体と頭部を、ポリ製のダブルボールジョイントで接続した、3重関節となっています。ヘルメットの裾が肩にかかったデザインですが、首を持ち上げ気味にしてやれば、かなり自由に動かせますよ。背筋を伸ばしたり、首を傾げたり、いろいろ試してみましょう。



 ボディは、拡散ビーム砲や関節関連パーツをハサミ込んでの左右貼り合わせ。腹部の拡散ビーム砲は筒状に成形してあり、暗いので目立ちませんが底面にはクリアーパーツを使用しています。胸脇パーツはボールジョイントで後ハメ式。前にスイング出来、さらに肩関節のポリキャップも前に引き出す事が可能です。四つ足風の飛行形態に変形するためのギミックですが、MS型形態での可動でも大いに役立ちます。脇の付け根を覆うC字形のカバーは別パーツ化してあり、横から取り付けます。



 ウエストはボール接続。回転軸は股関節軸と一体で、T字形に成形してあります。は左右貼り合わせで、ウエスト回転軸を利用して左右スイング。腰の中で股関節軸が動くのではなく、安定の良い腰に履いたパンツがグラグラしてる感じですね。正面の分割ラインは、固定式のフロントスカートで隠れます。股下にはポリキャップ内蔵の飾り台取り付け穴を設置。フタパーツも用意してあります。取り外しにくい印象ですが、ほぼ丸見えのデザインですから、失くさず取っておきたいですね。



 です。モモは前後貼り合わせで、前面の突起も一体で成形。生物的なデザインという事もあり、股関節はヒネリ可動ではなくボールジョイントとなっています。が目立たない様、しっかり押し込んでやると良いでしょう。



 ヒザは、上は関節パーツをハサミ込み、下はスネにハサミ込む二重関節になっています。モモへは後ハメ式。ほぼ完全な正座が出来る上、飛行形態時には逆関節方向にも曲がります。



ハンブラビの発売が待ち遠しい人には、こんなディスプレイもオススメです。

 スネは、ヒザ関節をハサミ込んでの左右貼り合わせ。中心を通る分割ラインが目立たない様、パネルラインに見せかける処理は良く見かけますが、今回は積層フィンか何かに見える様な処理としてあります。何しろ今のところは、MSかどうかも不明な謎の敵ですもんね。設定画には描かれていないキットオリジナルのディテールですが、妄想の余地を残したアレンジに感心しました。



 足首関節は、上が前後スイングとヒネリ、下が横スイングの二重関節。スネへは後ハメ式となっています。下側はツマ先側に仕込んだポリキャップに可動軸を通す構成で、スリムな足幅のほぼ全てを占有。後ろからセットするカカトは、カバーの様に被せてあります。カカト裏の丸はバーニアかも知れませんが、肉球だといいなあ。



 足首は、U字形に成形したクツを、足の甲と足裏でハサミ込んであります。クツはハサミ込み部に軸を通してあり、飛行形態では反転してツメに変化。Z以降、クローを装備したMSは数多く登場しましたが、今回のクローはクツが変化する(=消える)事で人間らしさを消すという、装備以上にデザイン的な意味を持つ上手いアイデアだと思います。



 肩アーマーは、前・後・側面の3パーツ構成。剣の様な突起は一体化してあります。肩のポリキャップにボール接続し、ポリキャップカバー式に肩ブロックを下から被せる方式はおなじみの物ですが、アーマー内側が見えない様、ほぼ完全にスキマを無くした構造になっています。MSではなく生物兵器、あるいは宇宙人本人かも、アーマーも後付けでないかも、という可能性を考慮してあるのでしょうね。



別売のアクションベースを使用しています。
このキットにはアクションベースは付属していません。

 です。上腕は筒状に成形。肩ブロックと連続したデザインですが、ヒネリのために上腕と分割してあります。ヒジは、薄型ポリキャップと組み合わせたジョイントパーツを左右からハサミ込み。前腕への差し込み部でも可動する、二重関節となっています。



 前腕は、左右貼り合わせ。手首の上には、スネ同様の積層フィンの様なディテールを追加して分割ラインを隠してあります。ヒジの外側は、曲げた時に外装(?)と関節パーツのラインが一致して、スキマやメカっぽさを最小限にするよう配慮してあります。これなら正体が生物兵器だったとしても、違和感を感じないかも。



 手首は、開いた手と握った手が、左右とも付属します。どちらも手の平と手の甲を貼り合せる構成で、さらに開いた手の手の平には、ボール可動するビームバルカンを表から取り付けます。親指と小指が同形になった左右共通のデザインで、異質なイメージが強調されて良いですね。プラモ的にも融通が利いて、何かと都合が良さそうです。例えば平手が1つしか付属しないキットが出たとしても、左右どちらにも使えるとか。



 バックパックなのかどうなのか、背中の張り出しはボディと別ユニットとしてあります。左右貼り合わせ時にをハサミ込んであり、頭部は胸ではなく背中につながった構造。取付部のポリキャップで全体がスイングする事で、頭部の可動に貢献しています。



 背中ユニットの左右には、後面パーツを押さえにして、ウイング接続用のポリキャップを仕込んであります。ウイングはこの根元と、貼り合わせ式のエンジン状ユニットの部分で折り畳み可能。さらに先端には、自由可動する羽根がもう1枚接続してあります。コブ状ディテールに球体ポリキャップをハメ込んだ関節で、デザイン段階から機構を検討してあったのかも。MS型形態では、折り畳んだウイングがスカートになっています。



 武装は、尻尾に見える部分がビームライフルになっています。根元と折り畳み部は貼り合わせ式のジャバラ風ディテールの関節パーツをハサミ込み。折り畳み部にはレール式の伸縮ギミックも仕込んであります。ライフル部とアーム部はどちらも左右貼り合わせで、別パーツ化されたトゲ状の突起は、内側にスラスターかダクトの様なディテールを入れてあります。体の一部とする事で生物的なイメージにすると同時に、模型的には転倒防止の支柱も兼ねているのでしょう。



背中ユニットを分離したところ。スイング可能なポリキャップ1箇所で接続してあります。
それにしても、マゼラアタックみたいな分離攻撃が出来そうですね。いや、コブラガンダムの方が近いかな?

 飛行形態への変形です。側頭部カバーを開いて持ち上げ、ヒレ(?)を形成します。アゴカバーを下げて頭を反らせます。を前に引き出して肩をすぼめ、腕を前寄りの配置にします。スカートを広げてウイングに変化させます。ヒザを階段状に曲げて獣っぽいシルエットに整え、クツを回転してツメに変化させ。尻尾を伸ばせば完成です。足首はあまりピンと伸びませんが、なるべくツメ部分だけで立ってる感じにするとイメージに近い様です。



 組立時間は1時間5分でした。Zガンダム以降に激減してしまった、生物・怪獣っぽい敵が大々的に登場する本作には、オールドファンとしては大いに期待してしまうのであります。と言っても手足はとても人間らしく、これならエヴァ使徒なんかもHGサイズで発売出来るんじゃないかな?なんて思いました。



2012.2.14画像追加。背中から外したビームライフルを構えたところ。

 ひょっとしたら、MGフィギュアライズの成功が、生物っぽい敵キャラデザインにGOサインを与えたのかも知れませんし、あるいはHGフィギュアライズの展開に向けて、このサイズでのノウハウの蓄積を始めたのかも?なんて考えたりもしてるんですが。ガンダムとプラモ、両方の可能性を広げるアイテムじゃないかと思うので、ぜひ手に取ってみて下さい。

関連記事

その396 HGガンダムAGE−1ノーマルの巻
その397 AGガンダムAGE−1ノーマルの巻
その399 HGジェノアスの巻

 2011.10.26 健 竹史

  

HG ガフラン
AG 1/144 ガフラン
ROBOT魂 ガフラン

  

ゲイジングビルダーシリーズ ガフラン
ガンダム パーフェクトファイル 2011年 11/1号
ガンダム パーフェクトファイル 2011年 11/8号

  

別冊コロコロコミック増刊 ガンダムエイジFANBOOK
獣の奏者 エリン Blu-ray Disc BOX 1
サファリ レプリカ シードラゴン

  

ゲイジングビルダーシリーズ ガフラン
ホビージャパン 2011年 11月号
電撃ホビーマガジン 2011年 11月号

  

モデルグラフィックス 2011年 11月号
モデル アート 2011年 11月号
ガンダムエース 2011年 11月号

  

Mr.カラー&水性ホビーカラー収納BOX
トイガン解体新書 改訂版2011-2012
モデル アート増刊 オートモデリング


  

オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー【Blu-ray】
海賊戦隊ゴーカイジャー VOL.3【DVD】
化物語 Blu-ray Disc Box

  

ぷちきゃらランド 仮面ライダーオーズ
 プトティラコンボ登場! 名シーン再現編 BOX

マクロス メカニクス01 マクロスF編
マクロス・ザ・ライドビジュアルブックVol.1

  

特撮リボルテック 032 レギオン
特撮リボルテック スピンオフ G2ガメラ
figma ベルセルク ガッツ 黒い剣士ver

  

2007キャラホビ 武者烈伝零・武者鋭駆主
キャラホビ2010HG アイズガンダム タイプ ダーク
劇場版マクロスF ~サヨナラノツバサ~ Blu-ray Disc Hybrid Pack

[HOME]

inserted by FC2 system