その38 HGUCデンドロビウムの巻

   デンドロビウムのできるまで(その4)





 うんうん、サターンロケットにも負けてませんよ。推力は、サターンV型の第1段ロケットの半分強(どちらも1基あたりで比較)らしいですよ。0083最終話で、量産型デンドロビウムがジャブローから大気圏離脱して大量出撃、みごとコロニーを粉砕なんていうラストを見たかったなあ。(無茶苦茶)量産の暁には、打ち上げ用ブースターの追加装備を求ム!打倒NASA。



 Iフィールドジェネレーターとメガビーム砲の取り付けは、こんな感じです。どちらもガンプラ戦艦物の飾り台のような、押し込んでスライドする方式でロック。しかも、ロックするツメは各4本もあります。着脱の時には、「バンッ!!」という、すごい音がします。ボクがもっとパソコンに詳しくて設備も持っていたら、着脱音をHPで公開するんですが。誰かやって!



 クローとビームサーベルです。確かにすごいサイズのサーベルではありますが、もしかして後のZZガンダムのサーベル出力って、実はあんまり差が無いんじゃあ・・・?恐くなるから、考えるのは止めときましょう。



 クローの収納状態と展開状態。サーベルも収納されてます。シャコン!とスライドする手ごたえが快感!もう、何人の人の前で、展開の実演をしたでありましょうか。その度に、「おお!」と、驚かれるのであります。



 組み立ても後半、コンテナの内部に着手です。三角の武装ホルダーに、ビスで支柱を取り付けていきます。ドライバーは、100円ショップ「ダイソー」のもの(+−2本セット)。各種サイズがありますが、今回試したものはビスにも手にもピッタリ!いやー快適、快適。全部で80本くらいあるんだから、疲れないものを使いましょう。磁石タイプでさらに能率アップ!



 これがコンテナのスライド状態。単品売りのステイメンと同様にシールド、バズーカ、ライフルが付属するほか、ガンダムMK−2用のバズーカも付属します。オープニングでチラっと出てきたんでしたっけ?こりゃもう、バッシュの没バスターランチャー並の心配りですよ。興奮の連続で、すっかりハイになった脳には理性のカケラもなく、オープニングを確認したい衝動に駆られますね。さあ、レンタルで見たキミも、DVD全巻購入だ!(無責任)


     
(その5)へ進む

     
本文に戻る


inserted by FC2 system