健さんの
プラモコラム

その392
 HGUC ジム改スタンダードカラー
 &ボール改修型
の巻

 HGUC 1/144
 RGM−79C ジム改
 RB−79C ボール改修型
 バンダイ
 「機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー」に登場
2011年7月発売 通販限定商品





 先日から0083補完計画を進めているっぽい当サイトですが、この機会にプレミアムバンダイの通販で発売された限定セットも紹介しておきましょう。ジム改スタンダードカラーとボール改修型、各1体がセットになった商品です。まずはジム改から。



 ジム改スタンダードカラーは、従来の物と同じ内容で成形色だけを変更した物。説明書も従来と同じなので、カラーレシピも掲載されていません。塗装する際には各自で資料を参照するか、MGを参考にすると良いでしょう。



 付属のマーキングシールも従来と同じため、宇宙に展開している別部隊の機体のつもりで作るなら、うっかりトリントン基地所属を示すマークを貼ったりしない様、注意しましょう。



 イベントで販売される可能性は残してある様ですが、一応は限定商品ですから、組んだら、あるいは箱にしまったまま、塗装せずに眺めて楽しむのも良いでしょう。いつでも買える(その割に品切れに泣かされましたが)通常版を塗っても同じですからね。ボクもジム改は余分に持ってますから、塗りたい時はそっちを使うとして、これは塗装せずに成形色のまま飾っておくつもりです。



 続いてボール改修型です。ボディは、デザインの違いから新規パーツに置き換わった箇所は多いものの、分割に変更は有りません。前後貼り合わせる本体は従来のまま。ハッチは同形別色の新規パーツになりました。ハッチ上下の外装はバンパーを取り付けるため穴の開いた新規パーツに変更、ついでに表面ディテールも増えています。



通常版のHGUCジム改(右)との比較。

 この外装パーツはサイズを微妙に小さくしてあるのか、あるいはエッジの処理を変えてあるのか、通常版ボールでは隣り合うボディパーツと密着していた横のラインが、今回はスキマが開いてパネルラインに見える様になっています。ギザギザの分割ラインは、これを狙っていたんですね。



 ボディ上面は、通常版と同じターレット軸受けを仕込んでありますが、外装は前後左右にバーニアの付いた新規パーツになりました。4つのバーニアは単独パーツ化してあり裏から閉じ込めるんですが、キツく保持されている訳ではないので、組み終わるまでは脱落・紛失に注意。軽く接着しておくと安心ですが、接着したくない人は上下逆さまにして組み立てると良いでしょう。



クリアーのビーム刃は付属しないため、他キットから拝借しています。

 後部バーニアは、ノズルが下に向いた通常版のパーツに代わって、ノズルが斜め下に向いた新規パーツを取り付け。下面には外装に覆われないスキマが出来るデザインですが、簡単ながら内部メカが見えているのかな?と思われる表現を入れてあります。そのつもりでメカ色で塗ってやると良いでしょう。



 側面バーニアは、箱状の新規パーツに置き換わりました。球形のボディパーツを活かしてあるので、設定通りだとボディに半没している前後面のバーニアは、干渉しない位置にズラしてあります。しかも成形の都合では省略。こだわりたい人は、市販パーツに置き換えてやっても良いでしょう。



 下面バーニアは、大型の物が1基だけのデザインに変更。通常版の小さなバーニアは余りパーツとして付属するんですが、モールドが細かくてお得感が有りますね。下部の周囲にグルリと配置されていたノズルは無くなったので、ノズルでキッチリはまっていた飾り台は、若干ユルく感じます。



機体下面に飾り台のリングをハメたところ。左:通常版ボール、右:改修型ボール。



 本体左右に有るアーム基部は、下半分が新規パーツに変更。大型化したバーニアが地面に付かないための接地面が追加されたデザインですね。MGでは単純な平面でしたが、今回はラバーパッドの様な底面ディテールが追加されています。ボディ下面形状が変更されたのに伴って、スキマにはスペーサーを追加。腕の付け根はジャバラ式デザインの新規パーツに変更されました。



 は全て新規パーツで、今回もABS製となっています。上腕は下面にヒジ可動用のシリンダーを一体モールド。同じ4本腕タイプでもK型(08小隊版)にはシリンダーは描かれていません。ヒジは、上腕と2本の前腕を左右からハサミ込んであり、実質的に二重関節になっています。副腕を展開出来るだけでもポーズの幅が広がっているんですが、主腕だけ比べても通常版よりヒジが良く曲がり、自由度が高いと言えますね。



 主腕は筒状にワンパーツ成形。手首は、上下一体のツメを左右からハサミ込んであり、スイングします。ツメは、後ろから見ると筒抜けになった状態で成形。クボんだ所に滑り止めが付いてたりして機能的には疑問なハズなんですが、これはこれでメカっぽくて、魅力的に感じてしまいました(笑)。何より肉厚や成形方向の制約がある中で表現を入れてくれたのが嬉しいし、シャープなんですよね。設定ではツメ後部にケーブルが描かれているので、上級者はMGを参考に自作するのも良いかも。



 副腕も、ツメが1本になっただけで主腕と同じ構造。内側は肉抜きされていますが、やはり引っ込んだ所に滑り止めの表現が入っています。武装は、今回も180mm低反動砲2連装キャノンが付属。完成後も交換が可能です。



通常版ボール(左)との比較。クリアーパーツも含め、成形色が変更されています。

 今度の展開ですが、どのバリエーションにどのパーツが必要かを示すアルファベットが、ランナー上に既にabcdの4文字刻印されています。という事は、他にK型だけでなく、もう1種類の発売が想定されている訳ですね。そうです、ついにBガンダムが・・・え?イグルー版のボールじゃないのかって?4本腕、バンパー無し、MGでは側面バーニアが箱状でしたが、劇中では3連丸バーニアで、接地面が前後2列になってますね。どうやらコレの様です(Bガンダム・・・泣)。バンパーやアーム基部後面のフタ等の割り振りから予想して、aが通常版、bがイグルー版、cがこの改修型、dがK型ではないかと思います。もしかして・・・K型は08小隊第1話に出てきたRGM−79[E]先行型ジムとのセット販売とか?!今回の様に。



地上戦モードに変形!(ウソ)

 プラモと言うのは欲しい時に欲しい数だけ買えるのが一番だと思っていますから、出来れば時々通販で募集を再開したり、こまめにイベントで販売される、定番商品にして頂けると嬉しいです。特に最近は、量産機をいっぱい並べる人も増えてきた様に思いますし。今回のボールもそうなんですが、限定品は説明書も解説の無い1色刷りの事が多く、その辺も寂しいです。

キャッキャウフフ

別売のアクションベースを使用しています。
このキットにはアクションベースは付属していません。

 実はジム改の様に、コレクターズアイテムとして出してはみたけれど、塗装さえすれば同じものが手に入る、というフォローの仕方も有るんじゃないかな?と思っています。イグルー版を買うと何故かバンパーが除外されずに付いていて、K型とミックスしたら改修型が作れちゃいました、みたいな。そうそう、K型は08小隊の初代主役メカですから、一般発売でお願いしますね。という訳で、今後のボールファミリーに期待なのであります。

関連記事

その387 HGUCジム改の巻
その48 MGジム改の巻
その360 HGUCボールの巻
その133 MGカトキ版ボールの巻
その144おまけ記事 MG K型ボール

 2011.9.7 健 竹史

  

HGUC ジム改
HGUC ボール ツインセット
MG ボール (シャークマウスマーキング仕様)

  

機動戦士ガンダムUC 4 [DVD]
マクロスF~サヨナラノツバサ~ 初回限定生フィルムコマ付 [DVD]
ウルトラマン VS 仮面ライダー [Blu-ray]

  

ホビージャパン 2011年 10月号
電撃ホビーマガジン 2011年 10月号
モデルグラフィックス 2011年 10月号

  

ガンダムエース 2011年 10月号
モデル アート 2011年 10月号
仮面ライダーフォーゼキット 1BOX

  

MIKUNOPOLIS in LOS ANGELES はじめまして、初音ミクです
星を追う子ども Blu-ray BOX(限定版)
仮面ライダーオーズ Special CD-BOX [CD+DVD]

  

電脳コイル Blu-ray Disc Box
THEビッグオー Blu-ray BOX
タトバ撮物帳 メイキング・オブ・劇場版 仮面ライダーオーズ
 WONDERFUL 将軍と21のコアメダル


  

武装神姫 ヴェルヴィエッタ
武装神姫 リルビエート
1/72 アーマード・コア レイレナード 04-アリシア ホワイトパールVer

  

ガンダム メモリーズ ~戦いの記憶~
1/72 アポロ11号司令船コロンビア + 月着陸船イーグル
モデル アート増刊 スーパーイラストレーション日本海軍巡洋艦最上

  

「仮面ライダーオーズ キャラクターブック Vol.2
ヒロコ ウルトラの女神誕生物語
ウルトラQ彩色版[コミック]

  

ペーパークラフト 1/300 長浜城
BUFFALO ハードディスク 2.0TB HD-CL2.0TU2/N
魔法少女まどか☆マギカ アンソロジーコミック (1)

[HOME]

inserted by FC2 system