健さんの
プラモコラム

その379
 HGUC ジムキャノンUの巻

 HGUC 1/144
 RGC−83 ジムキャノンU
 バンダイ
 「機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー」に登場
2011年6月発売 税別初出価格1400円



 ガンキャノン系の機体ってMSVとして存在してても、なかなか劇中に登場してくれないんですけど、スターダストメモリーにはジムキャノンIIが、同年公開のF91にはGキャノンが登場。思えば1991年は、キャノン付きの当たり年だったんですね・・・え?つまり、あれからもう20年って事ですか。

 MSの性能が上がったり、1対1の戦いが多く描かれる様になったりで、支援MSの枠が縮小していくのは、自然な流れだったのかも知れません。F91では登場しててもガンダムと連携するポジションではなかったり。この顔の左右を大砲に挟まれたデザインも、最近では脇メカの印としてではなく、むしろ主役級ガンダムの強力装備の一つとして見かける事が多くなりましたね。んー、なんだか寂しいような。こんな窮屈な砲の配置は本来なら、V字アンテナを持たない脇役にこそ一番似合うのではないかと声を大にして(略)

 てな訳で、みんなでジムキャノンUを作って、よいこのみんなに大砲係の素晴らしさを伝えていけたらいいな、なんて思うのでありますよ。では、本題に入るとしましょう。



 頭部は、前後貼り合せての本体に、クリアー成形のゴーグルとバイザーを前から取り付け。マスクをガードするロールバーは、アゴをハメ込み突起に利用しています。ちょっとイジったらシュノーケルにも見えそうですね。2本のアンテナは根元ごと別パーツ化。左右を間違えると分解しにくいので、注意して組み立てましょう(経験者語る)。



 デザインはジムカスタムに似ていますが、バイザーの上下幅が狭いなど、共通で良さそうな所にも違いが有るんですね。目のフチには、ワグテイルに見られた跳弾板らしき物が再現してあります。これは頭部アップ画稿にのみ描かれ、全身画では省略されている物なんですが、細かい所まで作り込んであると嬉しくなりますね。ジムカスタムの頭部アップ画稿でも描かれているんですが、キットでは再現されず。今回再現されたのは、ワグテイル改造キットの影響も有るのかも知れませんね。



 ボディです。は、前に引き出せる肩関節軸と首をハサミ込んでの前後貼り合わせ。は上がボール可動、下が前後スイングの二重関節になっています。ダクトは正面から貼り付け。ウエストはC字形に成形してあり、下から被せます。

 ボディをはじめ機体各部の外装は、ガンダムNT−1(アレックス)のチョバムアーマーと同様の物が使われているという設定。と言ってもジムが増加装甲を着込んでいる訳ではなく、パージは出来ないとの事。ジムカスタムと比べて装甲1枚分くらい胸の幅が広くなっていますが、これはキャノンに合わせた結果なのでしょう。ウエスト幅は、ジムカスタムに比べて25%増しで造形されています。



 です。ウエストとはシンプルな軸接続で、360度の回転が可能。フロントスカートは、切り離し可能な左右一体可動です。同系列のジムタイプと同様、全面が動く仕組みになっていますが、これは可動範囲と簡素化を狙ってのアレンジなのでしょう。実際は継目の下だけがスカートで、上端はV字エンブレムの部分で左右つながっている様です。



 サイドスカートは、ポリキャプ接続による二軸可動。全身画に準じてスジ彫りは入っていませんが、メンテナンスハッチ展開図によると表面が開く様ですね。リアスカートは左右一体で可動。切り離せばフロントスカート同様、独立してボール可動に出来ます。フンドシには小さな突起が付けてあり、リアスカートが定位置より内側に来ないためのストッパーになっています。



 フンドシ前部のエンブレムは、シールで色分けに対応。フンドシ下にはフタパーツ無しでポリキャップが仕込んであり、別売のアクションベースに接続可能です。量産型ガンキャノンと同様に、精密射撃用のスタビライズド・ギアを装備していて、キットではバーニアと一体でパーツ化してあります。しかし、伸びた状態の物は今回も付属せず。ヤケクソでアクションベースを取り付け、スタビライズド・ギアだと言い張るのも一興。オススメはしませんが。



別売のアクションベースをスタビライズド・ギアに見立てて射撃ポーズを再現。グレーに塗ったら、少しはそれっぽく見えるかな?(無理)

 です。股関節はスイングの無い、シンプルなボール接続。モモは、ヒザ関節をハサミ込んでの前後貼り合せ。造形はジムカスタムに準じている様です。ヒザは、ABSのハサミ込みによる二重関節。HGUCパワードジム以来共通のランナーの物で、発売時期に5年の開きが有っても系列機に統一感が保たれています。



 スネは、ヒザ関節をハサミ込んで左右を貼り合せ、前面外装を前から取り付けます。前面はジム改のデザインに準じている事が、パーツ化されると改めて実感出来ますね。この機体を「増加装甲を着込んだジムカスタム」としなかったのはおそらく正解で、ヒザアーマーが張り出していたら、ガンキャノンやジムよりも、ガンダムに近くなっていたんじゃないかな?なんて思ったりしました。

 足首は、クツの中からカカトが浮き上がる様に可動。足首関節はボール可動のみで、二重関節にはなっていません。クツはジムカスタムに似ていますが、ツマ先を中心に延長し、スネに負けないボリュームを持たせてあります。アキレス腱の色分けは、足首メカに後ろからカバーを被せて再現しています。



 足首アーマーは、前後のアーマーをコの字形にワンパーツ成形し、単独パーツ化したクルブシの丸で連結してあります。足首にはクルブシ部分で接続し、前後一体で可動。設定ではカカトより後ろまで張り出し、スネアーマーのスソに被さる様に覆っていますが、キットでは程々のボリュームに抑えて造形し、スキマを持たせて可動範囲を確保しています。



別売のアクションベースを使用しています。
このキットにはアクションベースは付属していません。

 この足首後部アーマーは、クルブシの丸パーツごとジムカスタムにも移植可能です。(アキレス腱カバーは外してやります。)劇中に登場する訳ではありませんが、いろんなジムのパーツをミックスして、中間型をデッチ上げるのも楽しいでしょう。足首後部アーマーを外したジムキャノンUの足には、ジムカスタムのクルブシやアキレス腱カバーがフィット。カカトが少し、浮きっ放しになりますけどね。



 肩アーマーは、肩ブロックをハサミ込んでの前後貼り合わせ。横が塞がったデザインですが、腕はほぼ真横まで上がります。肩ブロックは、ポリキャップをハサミ込む方式。パワードジム以来共通のパーツを使用しています。

 です。上腕は筒状にワンパーツ成形。ヒジはパワードジムと同じパーツを使ったハサミ込み式の二重関節ですが、前腕側の関節パーツは新規の物になっています。系列機のキットでは、ずっと関節パーツがハードポイントの受けを兼ねてきましたが、この機体だけはハードポイントの配置が違ってますからね。



右手首を外したところ。取付穴が中心線上ではなく、内寄りに配置してある点に注目です。

 前腕は、ヒジ関節とヒジアーマーをハサミ込んでの左右貼り合わせ。ヒジアーマーには穴が開けてあり、ポリキャップ等は仕込んでありませんがハードポイントになっています。裏面は空洞ながら、途中に仕切り板を入れる事でハードポイント付近の裏側が見えない様、隠してくれています。

 左腕はサーベルホルダーになっています。サーベルは外装のクボミに収まり、ヒジアーマーのピンをビーム刃取付穴に差し込んでセット。袖の押さえパーツのお陰で、半分抜けた状態でも脱落しないので、右手で取り出すシーンを再現する事も可能です。



 ところで、第3話のミデア輸送機から降ろされる場面では、右手にサーベルが付いている様に見えますね。単純に間違いだろうとは思いますが、もともと同系列のジムシリーズの腕は左右共通ですから、そういう機体が有ったと考える事も出来るでしょう。両腕にサーベルを装備したタイプ、あるいは左利き用の機体とか。後に組み替えてノーマルに戻したのかも。

 で、キットの腕を左右入れ替えて再現してみようとして気付いたんですが、手首の取付穴が内側に寄せてあるんですね。どうやら太い前腕でもライフルを構えやすい様に、という配慮の様です。という訳で、左右の腕を入れ替えたら、手首の位置が変わります。組み替えを試そうという人は、気を付けてやりましょう。



 手首は、左右の平手、左右の穴なしゲンコツ、右サーベル持ち手、右ライフル持ち手が付属します。平手とゲンコツは、HGUCジム改から導入された、単独ランナーの手首セットの物。これ重宝しますね。ライフル持ち手はジムカスタムと共通で、マガジンと前腕の干渉を避けるため、取付軸を大きく傾けてあります。

 バックパックは、本体と裏面の2パーツ貼り合わせ。ビームキャノンは、根元にポリキャップをハサミ込んで左右を貼り合せ、砲口を取り付け。根元左右を囲む放熱板がヒンジになっています。横と後ろのバーニアは、資料によるとサブスラスターと解説してあり、フンドシ後部と足裏の物がメインスラスターとされています。円筒形のタンクはEパックで、2パーツ貼り合せてから取り付けます。



HGUCジムキャノンUのバックパックを、HGUCジム改に移植した例。

 ガンキャノン量産型と異なり、キャノンがバックパック側に固定されているので、同系列のジムと装備交換して遊べるのが良いですね。取付ピンの配置は同じに見えてもキツさにバラつきが有る様なので、着脱したいなら必要に応じて削って調整しておいた方がスムーズでしょう。

 武装です。ジムライフルは、HGUCジムカスタムと同じ物が付属します。左右貼り合せと銃口の3パーツ構成。これはHGUCヘイズル2号機ジムクゥエルにも付属している武器ですが、造形は新規で、ディテールに若干の違いが有ります。



HGUCジムカスタム(左)との比較。

 また、装填されているマガジンは直線デザインの物からカーブした物に変更、手の平に突起で接続する様になった点も大きな違いですね。設定と比べても、MGジムカスタムの物と比べても、前後に長い造形となっていて、グリップとマガジンの間の距離を長めに取ってある感じですね。腕との干渉対策の一環かも知れません。

 ビームサーベルはワンパーツ成形で、左腕に1本装備しています。設定通り、HGUCジムカスタムと比べて若干短めの造形。収納スペースの都合も有るし、敵に接近された時の非常用ですからね。クリアーのビーム刃は2本付属、うち1本は余りパーツとなります。



 シールドは、ジムカスタムと同一のデザインですが、裏面に予備マガジンが2個マウント出来る、新規の物が付属します。ポリキャップを閉じ込めて、表面パーツとマイナスモールドを貼り付けるパーツ構成はそのまま継承。腕にマウントするためのアダプターは、ヒジのハードポイントに接続。前腕が太いため、まるで1/100の様なサイズになっています。



HGUCガンキャノン量産型(左)との比較。

 組立時間は1時間5分でした。時間はかかりましたが、これで系列機が一通り揃った事になるのかな?それぞれ機体色が違ってて、ズラリと並べると戦隊の様な・・・と思ったら、宇宙用カラーの赤いジム改は通販限定商品ですか?!うーむ、やはり真ん中にレッドが欲しいですよね。末永く手に入る様にして欲しいものです。セットになってる4本腕ボールは尚更に・・・。

関連記事

その99 HGUCガンキャノン量産型の巻
その181 HGUCパワードジムの巻
その195 HGUCジムストライカーの巻
その48 MGジム改の巻
その111 HGUCガンダムNT-1の巻
その17 HGUCジムの巻
その84 HGUCジム寒冷地仕様の巻
その204 HGUC量産型ゲルググ/ゲルググキャノンの巻


 おまけ

 ちょっと遅くなってしまいましたが、先日ペプシのキャンペーンでオマケに付いてきた、ガンダムシリーズのベアブリック第二弾を紹介しておきましょう。



 全16種のうち、キャラクターはフラウ、アムロ、キシリア、ララァ、シャア、ガルマ、ブライト、シャア(ノーマルスーツ)の8種。



 MSはジオング、ギャン、ゴッグ、ガンダム(クリアー)、シャア専用ザク(クリアー)、ガンタンク、旧ザク、ザクレロの8種。写真では外してありますが、頭のてっぺんにストラップが付いてます。シャアとその乗機だけ赤いストラップになってるのが芸コマ。クリアー成形の物は、顔の中にストラップ用のネジ穴が見えます。(!)



 過去に展開されたガンダム以外のシリーズを見ても、ベアブリックという決まった形の中に、いかにキャラクターの特徴を活かしつつ落とし込むかが、見どころになっている様です。SDなど、デフォルメアイテムであっても再現度という尺度で見れる物が主流ですが、これは発想的にはコスプレに近いのかも知れません。

 ペイントで脚をキャタピラにしてあるガンタンクはともかく、ジオングの脚をクリアー成形して、ボカシ塗装で噴射炎にしてしまうアイデアは見事ですね。ザクレロは頭と腕だけで十分なんですが、肩のマークを胸に持ってきた所が、再現度と無関係に良いです。「似てる」よりも、「らしく」を大事にしたシリーズなのかな、と感じました。

 さて、前回はガンキャノンを2個買いするとか、いくつかのアイテムを余分に買いましたが、今回はジオングを2個押さえておきました。足をボディカラーで塗装すれば、パーフェクトジオングになってくれるかな?

 2011.6.24 健 竹史

   

HGUC ジム・キャノンII
HGUC ジムIII
MG ガンダムエピオン EW版

  

HGUC ガンキャノン量産型
G-SELECTION 機動戦士ガンダム0083 DVD-BOX
機動戦士ガンダム0083 -ジオンの残光-[Blu-ray]

  

ゴーカイジャー 海賊合体 DX豪獣神
フレームアームズ 1/100 シュトラウス
フレームアームズ 1/100 コボルド

  

ZOIDS D-スタイル デスザウラー
BB戦士 367 Nクシャトリヤ
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 使徒のカタチ BOX

  

ダンボール戦機 ジ・エンペラー
ミニチュアルーム (モデラータイプ)
スタートレック U.S.S.エンタープライズD NCC-1701D

  

静岡模型全史
教えて!艦船プラモの作りかた
モビルスーツ全集3 ザクBOOK

  

ポケプラ19 ピカチュウ
ポケプラ20 ビクティニ
完全無欠の東映ヒーロー100 増補改訂版

  

エアテックス エアブラシ KIDS-105
エアテックス コンプレッサー APC-001R
エアテックス マスキングインク 30ml MI-01

  

アイドルマスター 1/12 アーケード筐体
タミヤTシャツ (L)
マスキングテープ 6mm

  

PENTAX デジタルカメラ Optio NB1000 ナノブロックボディ
ムービー・マスターピース スーパーマン
ヴァンキッシュド・クイーンズ

[HOME]

inserted by FC2 system